とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

RAMディスクでIEを少しだけ快適に

IEのキャッシュをRAMディスクに配置して高速化を図ることにした。キャッシュされたファイルへのアクセスが高速になるため、その分の速度向上は見込める。

しかし実際には、ファイルキャッシュだけでなく、履歴・Cookie・実行ファイル、等のHDDアクセスする要因は残っているので劇的には速くならない。


http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/ramphantom/index.htm
RamPhantom


http://hp.vector.co.jp/authors/VA000363/release/index.htm
ERAM for Windows 正式版置き場


http://users.compaqnet.be/cn021945/RAMDisk/ramdiskfree.htm
Free RAMDisk for W2k / XP / Server 2003 / PE


Free RAMDiskはフリー版は容量制限あり。RamPhantom は I-O DATA のDRAMを買っているとLE版を使用することが出来る。


但し、欠点があって、ストレージ容量以上のファイルをダウンロードすると、そのファイルは壊れる。IEは一旦キャッシュフォルダに保存してからコピーするのでこのような制限を受けてしまうと思われる。

インターネットオプションの「インターネット一時ファイル」の「使用するディスク領域」とは別。これより大きなファイルをダウンロードすることは可能。

また、次のようなIEにフックするダウンロードツールを使用するもの一つの手。(但し、このツールはリダイレクト等でIEとは異なる動作になる場合がある)


http://ambiesoft.ddo.jp/snattei.html
Snattei


もうひとつ、制限事項。リンク先のファイル修正を行って対応する。


http://hp.vector.co.jp/authors/VA000363/tech/eramfaq.htm
ERAM for Windows よくある質問

4. WindowsXPにおいて、ファイルをコピーすると復元ポイントが消えてしまいます。

システム復元フィルタドライバ(sr.sys)がRAMディスクに対応していないために例外が発生し、すべての復元ポイントが消去されています(イベントログに例外イベントが記録されています)。DDKのRAMディスクでも同様の現象になります。



2008/05/24追記: Service Pack を適用するとfilelist.xmlが元に戻ってしまうので再編集しましょう

2010/01/16追記: Firefoxでは、browser.cache.disk.enable を false にしてディスクキャッシュを使用しない設定が出来るので、こちらの方が良い。