とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

lzh解凍機能追加

COM

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/04/28/winlzhstart.html ■マイクロソフト、LZH圧縮ファイルを解凍できるアドオンを本日から配布開始対応乙。早速入れてみたけど、フォルダ検索(スタートメニューの「検索」、Win+Fのアレ)で cab, zip同様に…

ロマサガやるのにHDDは買っておけ

PS2でこれほどのサクサク感が味わえるとは思っていなかった。HDD最高! 次世代機では、OSプラットフォームレベルで 増設 HDD によるキャッシュ実行をサポートして欲しい。オンザフライ実行(笑)の遅さに耐えられねぇッス。ソフトリセットの後の処理を「クイ…

TV壊れる

LOG

私の部屋の(親父から強奪したものだが)TV、 SONY KV-14PX1 がとうとうお逝きになられた。1992年3月購入なので、13年間使い続けたことになる。ソニーでも耐久性の優れた当たり製品だったみたいだ。(持ちの良いものは異常に長持ち、そうでない物はすぐに壊れ…

黄金週間来る

LOG

ねんがんの 10連休 をてにいれたぞ!

ロマサガ来る

ロマンシング サガ -Minstrel Song- 予約特典CD付き (asin:B0007P51VQ)playstation.com より到着。1時間やっただけだけど、明日の退社が待ち遠しい出来である。次の人は買ってはいけない!! ロマサガは、後作になるほどつまらないんだが… ていうか 1 を何百…

エディタの乗り換え 苦悩篇その1

COM

さて、WZ EDITOR の先行きが本気で不安になっている今日この頃。エディタを乗り換えるべきか否かで迷っている。今使っている WZ EDITOR の代替として必要な機能を上げてみると、 キーアサインのカスタマイズが可能 マクロ機能(キーボードマクロ含む) イベ…

jigブラウザの誘惑

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNW/NETHOT/20050416/159433/ ■Webページを見るだけならもうパソコンはいらない http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050419/159637/ ■携帯フルブラウザの可能性を考えてみた 無料なScopeブラウザは重いらし…

M1000

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23471.html ■ドコモ、ビジネスユーザー向けのモトローラ製FOMA「M1000」遂に発表だが、様々な機能が盛り込まれているのだが、解像度(208×320), バッテリ(音声通話時間約120分)と、i-mode(というか i-mo…

足りないのは、はっちゃけ度?

LOG

今期の新作は、まだ1,2話位しかやってませんが、手堅いタイトルばかりって感じになってしまいました…あれ、マシになって喜ぶべきところが、何故か寂しさが。こいこい7 のあまりの駄目駄目さ加減に、妙に安心してしまうのだが、いよいよぴっち脳の症状か。

あっ、NIEVEだ

LOG

http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/staff.html _ ∩ ( ゚∀゚)彡 NIEVE!NIEVE! ( ⊂彡 | | し ⌒JOPでNIEVE氏の名前見たら、1996年放映「勇者指令ダグオン」の番組最後に情報コーナーで流れた、氏が営業で熱唱している姿を思い出してしまった。*1 *1:「ダグ…

そのほか

LOG

http://ja.poderosa.org/ ■Poderosa : タブ式 GUI・SSH2 をサポートしているオープンソースの Windows 用高機能ターミナルエミュレータcmd.exe のローカルコンソールをサポートして欲しいなあ…。http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20050407-395.html ■研究…

私のプレイリストもオープンに出来ません。

LOG

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20082475,00.htm ■職場に広がる「音楽プレイリスト不安症」--米研究者が発表文脈を見ると、他人のプレイリストを見るためには、自分のリストを公開しないと行けないのだろう。タダ乗りは出来ない? そ…

読みたいコード

COM

1週間空いたので忘れな草。会社休んでじっくり読んでみたいな、と。(笑)■CodeZine 開発者のための実装系Webマガジン (http://codezine.jp/) →ランキングトップに苦笑。テキストエディタは皆気になるところですね。■Adobe Open Source (http://opensource.ado…