とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

映画サービスデー

MOV

毎月1日は映画サービスデー、という訳で、明日は1000円で観られる! って日曜だから混むんじゃない?

とりあえずFF1クリア

速い。10時間掛かってない。最近のゲームは時間が掛かってイカン。もっと速くクリア出来るようにして、如何にも「やりこみ」用の作り込みなんてなくて(無いところからやりこみ要素を見つけるのが良いんです)、サクサク次のゲームに移れるようにしないと。…

攻撃面では

エクスカリバー/マサムネが手にはいると、8回ヒットでダメージ1000超えが出来る。現在12回ヒットのモンクが弱く感じる。

8回ヒット

以上行かない。命中率は255が上限。レベルが上がると忍者の立場がなくなる。

デスブリンガー

GBA版FF1、浮遊城のブラックナイトがドロップ。 赤魔導士専用装備 つかうと「デス」のこうかがある けん 攻撃力36, 命中率25 力+5, 素早さ+5, 知性+5, 体力+5, 回避率+4 命中と回避はステータスブーストによる影響があるかも。

そのほか

LOG

一日中ゲームとテレビ録画消費していると、ホントに書くことが無いなあ…。会社で仕事をしているとそれなりに問題意識とかがあって、書き留めておきたいことが出てくるんだけれども。 あしたは、隅田川の花火です。

GBA版FF1

性懲りもなくやっている。リッチを倒して、クレセントレイク。 シーフの攻撃回数が7回になってしまった。最大で8回だそうなので、もう直に伸びなくなる。となるとやっぱ弱いなあ。戦・赤が5回、ミスリルソード持っていても、かろうじてシーフの方が強い。…

夏休み

LOG

です。とりあえず、たまったDVDレコーダのスタック片づけるか。

GBA版FF2

試しにやってみたら、確かに成長しやすさは目立つが、WSCとかのリメイク版と同じ印象。FF1とFF2で移植したソフトハウスが違うこともあって、微妙にエフェクトに違いが見られるが、統一せずに今回も変わらず。これは好みが分かれるところだが、私はこのGBA版…

GBA版FF1

早速プレイ。FOMA900i版で目が慣れてしまったため、スクロールが1dotずつ行われて綺麗なのに感動(笑)。 しかしエフェクトが(わざとか知らないけど)処理が遅め。特に素手4回攻撃が遅く感じる。従来までのリメイク版はこういうエフェクト処理が速くて爽快だ…

GBA版FF1,2

amazon.jpから配送通知が。しかし世の中には、フライング組・エミュ組による先行レポートが。 FF1に限定しますが、戦士/ナイトがタンクで相変わずなようで、戦[→]。MP制になって赤[↑]。命中率大幅テコ入れでシーフがアタッカーに変身して[↑↑]。モ&白[→]…

そのほか

LOG

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040728AT1D2807M28072004.html ラッシュ時混雑率、ワースト1は東急田園都市線 一度乗ったことあるけど、確かにアレは酷い。 10月新番組が続々発表されている模様。

組み込み向けPCかよ

COM

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/28/650818-000.html IPoXから上級者向けPentium M対応マザーボード2モデルが同時に発売! 自作PC用マザーボードではまず見かけることはないであろうPICMG(PCI Industrial Computer Manufacturers Group)規格を…

昨日へのツッコミ、もうひとつ

COM

私は 109(A) の WinキーとAppキーが無くては困るようになってしまった。Win + D、Win + R, Win + E は勿論、Windows XP から採用された Win + B でタスクトレイにフォーカスは秀逸。 Win キー は 修飾キーとして利用可能。→ RegisterHotKey WindowsCEだとデ…

昨日へのツッコミ

LOG

寝床について思い出した。「今は分からないけど、そのうち分かるさ」ということ。教育(つめこみ教育?)という部分についても考えて見よう。 昨日のエントリを受けて、何も参考にせずに考えてみたが、何も浮かばない。まとめただけになってしまった。教育は…

リバースエンジニアリングで実装?

COM

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040727/104629/ 米RealNetworks社,オンライン購入した音楽コンテンツを好みのプレーヤで再生できる技術を発表AppleのFairPlayというDRMへの対応をどうやったか、リバースエンジニアリングじゃないのか? って言わ…

Javaをネイティブコード化

COM

http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040726/104611/ iアプリが数十秒でBREWアプリに,ベンチャー企業が変換ソフトウエアを開発Java自体はマルチプラットフォームを謳ってはいたものの、既にそれは有名無実化し、VM実行によるセキュアさ、言語設計の良…

VS2005への布石

COM

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/27/framework20bsdk.html 米Microsoft、.NET Framework 2.0対応SDKおよび再配布用ランライムの最新β版http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/27/directx90csdk.html 米Microsoft、DirectX 9.0c…

109(A)にこだわりたい

COM

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/26/news013.html キーボードにこだわる理由を考えるどうもキーボードにこだわる人の多くは、87/101/106、もしくは 親指シフト を愛用しているらしいですが(引用しておいて何だが、小寺さんは違うようだ)…

あえてXXXする

LOG

http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/001422.html 千夜千冊を終えて、越えて 引用の引用になってしまうが、 マクルーハンは、印刷文化が人間の経験を解体し、知性と感性を分断したと見た。 とあり、既にこの頃から、2004/07/23で貼った http://sma…

時間が取れなかったネトゲプレイヤーとして言わせてもらお

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/26/news004.html FF XIのコミュニケーションを携帯で〜スクエニが開発中商売としては分からなくもないけど、これはやりすぎだと思う。端末の前に座っている以外の時間も、このケータイ用アプリによってプレイ…

ATOK17がこなれてきた。

COM

使い続けていくうちに徐々に補完機能やら候補順位が良くなってきたようだ。

先週分スタック残

LOG

DVDスタック 5.5時間分。最近思うのは、見るだけ見て自分の中に何も残してはいないんじゃないかという不安。

駄目だったらまた作り直したらええ

LOG

永遠に完成しない街 って以前ブログに書きました。東京は、常に造られ続ける街です。ビルが立て続けられて終わりではありません。その次は恐らく、緑地増設のために再開発が行われるでしょう。 湾岸が再開発されたことで熱帯化したと分かったなら、別の何か…

散歩の達人

http://www.kotsu.co.jp/book/bk_idx31.htm 散歩の達人という雑誌に地元「向島・曳舟・押上」が取り上げられているのを今日会った友人に見せてもらい、自分も購入。最近は書店でも目標物以外は視界にフィルタリングがかかっているようで、分野外の場所から、…

何でAMラジオじゃないのさ?

COM

USBストレージとかのメモリオーディオって何故FMラジオ機能なのですか? 何故AMラジオでないのですか? FMは聞かないし、というかアニラジだけですが。

ユーザメモが書けてPCでR/W出来る電子辞書が欲しい

COM

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/23/news033.html 「システムソフト電子辞典シリーズ」をダウンロード発売――ロゴヴィスタ 先生!ここら辺のデータをマウント出来る専用機の電子辞書作ってください。 っていうかやっぱりPDAベースで使うしか…

PC用USB片手コントローラ

COM

http://www.gpara.com/news/04/07/news200407235445.htm 『FF XI』正式ライセンス取得USBコントローラ発売 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/23/news030.html 片手で操作できるFINAL FANTASY XI正式ライセンスのノート用ゲームコントローラ…

暑さ対策

LOG

一番は「慣れる」こと。

暑さ対策を万全にして臨みましょう

ANI

アニスパで「A&Gウォーカー夏のイベント情報」ということでコミケの話題が。そんな季節か、というのと、ラジオでこういう話題が? っていうのと。(凄ぇ、来週のゲストで JAM Project 全員集合かよ!) ちょっと昔のことですが、SODEC、WPC EXPO とかの展…