とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

CEATECその他

時代は大画面FPDみたいで、いろいろと見てきました。良いです。綺麗です。ですが、ウサギ小屋には小さくても高性能なディスプレイが欲しいです。

1セグ地デジ携帯、ボーダフォンV801SH改 と FOMA P901iTV は フレームレート低すぎでカクカクしすぎ。最近のSHARPの携帯にあるAV機能、ラインケーブル繋いで入力を見た時、あんな感じだった。そこへいくと AUW33SA はまあまあだった気がする。しかし V801SH改はあくまで試作機だからな。スペックのSHARPがあのままのショボイものを出荷するわけはない。


地デジでもう一つ。チャンネル切り替えが遅すぎる。2〜3秒から、遅いものは5秒位かかるものもある。

おいおい、地上デジタル時代になったら「ザッピング」できねーのかよ。

ある程度のデータをバッファリングするまでチャンネル変えられないんだったら、CELLのマルチチャンネル同時デコードデモ、なんてあったけど、複数チャンネルを裏でデコードして高速切り替え実現しろってーの。でも、それが出来るのは高価格帯だけだろうから、安いチューナを普通に買う普通のユーザにはありつけない罠。


バイス系では、最近の恒例になってきたアルプス電気のハプティックスイッチ。ジョイスティックとかボリュームとかのアナログコントローラを抵抗力制御によって手応えをソフトで実装するというフィードバックコントローラシステム。いつも触りにいって楽しんでくるけど、そろそろ体感ゲーム機に実用化されないかな?