とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

Re:デジタルラジオを聞く

先月の続きを今更。


録音ソフト、私は RecordingScheduler を使用。

デジタルラジオを鳴らしている状態で「今すぐ録音」ボタンを押して、録音してみる。これでラジオの音声が録音されていれば成功。あなたのPCでは録音することが出来る。

出来ない場合は、スタートメニューの「すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリューム コントロール」を開いて、メニュー「オプション→プロパティ」を選択。そのダイアログで「録音」を二重丸にして下に「ステレオミキサー」または「WAVE出力」があれば、それをチェックしてOKボタンを押す。さらに「ステレオミキサー」または「WAVE出力」を「選択」にチェックをいれて、メニュー「オプション→ボリュームコントロールの終了」を選んで、再度挑戦する。前述の項目がなかったらそのPC(というよりそのオーディオデバイス)ではLINE入力からしか録音出来ない。

RecordingScheduler を起動したら、「新規」ボタンを押して、曜日・時間などの予約録音設定を作成する。「設定保存」ボタンを押して保存するのを忘れずに。

デジタルラジオ対応のワンセグUSBチューナーで、予約設定しておく、前後1分増やしておくと良いかも。(ここで予約録音するのは、録音ソフト側で失敗した場合の保険のため。録音成功を確認したら、チューナーアプリで保存したデータは削除してOK)

あとは、

  • RecordingScheduler を起動しておく
  • PCにUSBチューナーを接続して、チューナーアプリを起動しておく(タスクトレイに常駐させておく)
  • PCの電源が勝手に切れないようにコントロールパネルの「電源オプション」設定する
  • PCがウイルス検疫ソフトやその他アップデート機能などで勝手に音声が鳴らないように
  • コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」でイベント音声を「サウンドなし」にする

で、準備完了。