とぴやまのブログ(アーカイブ)

元はてなダイアリー

長い一週間だった…

疲れた… 障害対応は結構です…

明日からいよいよ新番組ラッシュなのに、今週分の録画チェック全然終わってない。DVDレコーダのHDDの空きも作らなくちゃならないし。

極上が終わってしまったああ。 半年のシリーズだけで終わらせるには余りに惜しい気がする企画。ゲームショウでゲーム発売記念イベントをやってくれなかったのを未だに恨む。

気になる記事

http://br.jig.jp/pc/jigb2/index.html
jigブラウザ2β

帰りの電車の中でニヤニヤしながらいじってました。
jigタブブラウザ化で、タブのことをタスクと名付けていたのはこれの布石だったのか。ブラウザウィンドウだけでなくて、メモ帳・メールなど各プラグインアプリをウィンドウ切り替えで使える。最早ブラウザじゃない。PCだと統合デスクトップと呼ぶべきだろうが、ケータイだし。
プラグインは、ブラウザでのパスワード管理機能と2chブラウザを激しく希望。

http://2style.jp/anirahi/
■あにらひすたいる
デザインリニューアル&復活(?)乙です!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/28/news054.html
山田優さんが声優初挑戦!!――テレビアニメ「Paradise kiss
松本まりか、登場。

私は少しだけアフレコをしたことがあるので

な、なんだってーーーー 今現在も放映中の役だって持っているのに「少しだけ」かよ!

http://www.entama.com/
■(消失)東京国際エンタテインメントマーケット2004
今年はやらないんだよなぁ。アニメイベントもあとは、エンタまつり位か。倍率高すぎて葉書送る気起きない。

http://www.asahi.com/business/update/0930/114.html
一太郎訴訟、松下逆転敗訴 「特許は進歩性欠き無効」

ATOK 使いで Let's Note 使いの悪い子です。

「松下の特許は容易に思いつくものでそもそも進歩性がなく、無効とされるべきだ」と判断。松下側の請求を棄却した。

この見解が至極真っ当だよ。

物欲の秋

今週は物欲を刺激するニュースが多かったこと。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050928/toshiba2.htm
東芝、デジ/アナ、アナ/アナW録対応の「RD-X6」 −ユーザー別GUI採用。リモコンも改良

ソフトの変更がメインみたいだが、意外と良い気がする。でも12月発売なのね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/sharp.htm
■シャープ、地デジダブル録画など新ハイビジョンレコーダ −「ハイビジョンダブレコ」、「1秒起動」など4モデル
空きが無くなった時の自動消去機能はイイネ。RD-X4EX使ってて一番面倒なのが消去作業。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0927/pana.htm
■松下、「Let'snote」の秋冬モデル 〜CPU/HDDを強化

大方の予想通り、一つ前のモデルと大差なし。次の大幅変更?は来年の夏モデル?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25804.html
■ドコモ、地上デジタル放送を楽しめる「P901iTV」を開発

参考出展どまりなのか? 販売してくれ。来年のサッカーW杯に向けて、TV受像機付きケータイは需要は増すはず、なんだけど。Docomoは遅々として進まないし、ボーダフォンは何故か撤退気味だし。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25795.html
ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種

一気に進化した感じだ。実際に触ってみないと分からないソフトのもっさり感が気になるところだが、Java対応は凄いな。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25851.html
ウィルコム最新端末に対応したjigブラウザ

こうなったら、ケータイをFOMAからPDCに戻して通話オンリーで使って、ネットは全部エッジ、っていう選択もあるな。しかし

なお、提供されるjigブラウザの機能は、現在確定していないとのこと。

まだ開発中みたい。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051001/etc_iram.html
SATA接続のGIGABYTE製RAM DISKカード「i-RAM」がデビュー

会社の個人専用PCに導入させたいのだが、どういう理由を付ければ買ってもらえるだろうか?